収納のアイデア
どのプロジェクトにもあてはまると思うのですが、収納スペースの確保は悩ましいところですよね。部屋は広くしたいし、収納も必要。豪邸でもなければ限られた屋内空間を有効に使いたいと誰でも思うところでしょう。
ここでは、ちょっとした造作の工夫で収納スペースを作った事例を紹介します。こういう小さなアイデアを図面にしてそれが思い通りに出来上がるととても嬉しいですね。こういうことを考えるのは難しい設計の中にあって例外的に楽しい作業です。
▪️造付けソファ下の引き出し
▪️炊飯器専用引き出し
炊飯器は毎日使うから出しっぱなしにしておかないと使い勝手は悪くなり、片付けるわけにはいかない。でも結構大きくてキッチンの貴重な作業スペースを占領してしまう悩ましいキッチンツールだと思います。ここでは炊飯器専用の引き出しを作業台の脇に造作しました。使うときに引き出せばいいだけなのでとても便利です。
▪️階段下トイレの収納
このトイレは階段下の狭小スペースに頑張って(半ば強引に)入れ込んで作ったので高さ方向の余裕がありません。奥行き方向には余裕があったので便器の後ろに縦型の収納を造作しました。